じゃぶじゃぶ池で水遊び!! 怪我や体調不良を防ぐ必需品一覧
かなり暑いから公園行ったついでに、じゃぶじゃぶ池に行こう!!
そう言えば公園にあるじゃぶじゃぶ池って何が必要なの??
タオルと着替えだけで良い??
夏になると自治体が公園にじゃぶじゃぶ池を設置してくれるところが多いですよね!
実際にじゃぶじゃぶ池に行って『これは必要だったなあ』と思ったものをまとめてご紹介します!
※じゃぶじゃぶ池・水遊び場によって、持ち込み可能なものは異なります!!
逆に持ち込み必須のものもあるかもしれないので、事前にご確認ください:D
公園などにあるじゃぶじゃぶ池は、プールのような施設と違って着替えをする場所がないことがほとんどだと思います。
公園から家までが近い場合には、体をしっかり拭いて着替えずに帰宅することも考えられるかもしれません。
ただ、家が遠かったり、マンションで共用部分を通る場合には、濡れたままの服で帰宅するのは難しいですよね。
そのため、タオルはラップタオルを持っていきましょう!!
小さい子の場合、外でもあまり気にせず着替えをさせることもあるかもしれませんが、あまり良くないかと思いますので、是非ラップタオルで隠して着替えさせてあげてくださいね:D
じゃぶじゃぶ池は裸足で遊んでいる子が多いですが、意外と危ないです。
子供が持っていった遊び道具が落ちていることもありますし、木の枝や小石などが風で入っていることもあります。
公園遊びのついでに靴を脱いでそのまま入ってしまうことも多いかもしれませんが、気づかずに足で踏んでしまうと怪我につながるので、マリンシューズなどを持っていくのがおすすめです!
ビーチサンダルは脱げやすいのでおすすめしませんが、クロックスのようなかかとが固定できて乾きやすいものであれば、マリンシューズでなくても良いと思いますよ:D
水遊び用のおもちゃは必須です!!
周りのお友達が持っているのに自分が持ってなくて機嫌が悪くなると・・・・もう遊びどころではない可能性もありますね・・・
たまにじゃぶじゃぶ池におもちゃが置いてあることもありますが、私はそれでも持っていきます。
理由としては、
- 置いてあるおもちゃか、お友だちの持ってきたものか分かりづらいことがある
しっかりおもちゃにお名前を書いてくれていればよいのですが、名前の書いてない私物を持って来れられる方も結構いるんですよね。
そうすると、お友だちのものか、自由に使って良いものかわからずにトラブルになりかねないので、持っていくようにしています。
- 置いてあるおもちゃが壊れていることもある
置いてあるおもちゃはある程度自治体が管理してくれているかもしれませんが、それでも欠けていたりヒビ割れていることもあります。
水遊び用のおもちゃはプラスチックで出来ているものが多いと思うので、欠けたりヒビがはいっていると、かなり尖っていて危ないことがあります!
なので、我が家は怪我やお友達とのトラブルを避けるために、
自分で使いたいものを持っていて、自分のものを使う
というお約束でじゃぶじゃぶ池に行くようにしています!!
明らかに誰でも使っていいものは私が確認したうえで使わせてあげることもありますし、お友達とそういったものの貸し借りを学ぶのも良い経験だと思いますが、持っていけるなら持っていったほうが安心だと思いますよ◎
持って行くおもちゃには、必ず、誰にでも私物とわかるように、お名前やマークなどを記載して持っていってくださいね:D
水遊びは他の外遊びと比べて体が暑くならないので、知らない間に長い時間陽を浴びてしまうこともよくあります!
なので、紫外線対策と、熱中症対策には十分気をつけてください!!
ラッシュガードは長袖なので嫌がる子もいるかも知れませんが、じゃぶじゃぶ池が木陰などでない場合には、できれば着てほしいところです。
そして、最低でも帽子はかならず被って、定期的に水をかけてあげてください!!
着たくなるようにで子どもと一緒に選ぶのが良いかもしれないですね:D
子どもの持ち物ばかり気にしがちですが、パパ・ママの持ち物も重要なのでご確認ください!!
- UVカットパーカーや帽子などの、紫外線ケアグッズ
- ネックリングなども熱中症対策グッズ
- 子供と大人の飲み物
- 子供に水をかける用のじょうろ
- 防水のバッグ
- レジャーシート
大人は子供ほど水を浴びないと思うのでかなり体が暑くなると思います。
また、日傘をさしながら一緒に遊ぶのも難しいと思うので、必ず日差しや暑さ対策は万全にしてくださいね:D
そして大事なのが飲み物です!!
水遊び場では一瞬でも子供から目を離せません。そして、遊んでいる途中で、体が濡れた子供を連れて飲み物を買いに行くのも無理ですよね。
ですので、飲み物は忘れずに充分な量を。大人の飲み物は忘れがちなので、それも忘れないように気をつけてくださいね:D
また、オススメなのが子どもの頭にかける用のじょうろです!!
頭まで水に浸かることがないと、子どもの頭がどんどん暑くなってしまいます。
子どもの水遊び用のジョーロはかなり小さく量が入らないこともあるので、私は子供に水をかけるようにぞうさんじょうろを持って行っています!
水鉄砲で子どもと遊ぶついでに、子どもの頭にかけるのもいいかもしれないですね
さらに、荷物は防水のバッグに入れていくのがおすすめです!!
じゃぶじゃぶ池に入った後の子が座ったであろう公園のベンチが、水でびしょびしょ・・・・みたいなこともあるので、100均で買えるような小さいものでよいのでレジャーシートもあると安心ですよ
以上です:D
大人も想定外に濡れることがあるので、是非濡れてもよくすぐ乾く服と濡れても良いサンダルなどで行くなど、対策してお出かけしてもらうのがおすすめですよ◎
熱中症に気をつけてお楽しみください♡